社会福祉法人豊芯会は「ひとりひとりの自己実現」のために、地域社会と共に歩み続けています!

サイトマップ リンク集
ホーム > 事業の紹介 > ふれあいファクトリー

ふれあいファクトリー

 caféふれあい
 facebook更新中! 
 

ふれあい新聞

spacer

ふれあいファクトリーの歴史

spacer

開業は1995年4月。当時は今以上に障害者の働く場が少なく、区に要望書を提出するなど活動を続けていました。やっと、できたばかりの産業プラザ2階をお借りすることができることになり、区内の『フレンドシップ』『あおぞら作業所』と共同で運営することになりました。『カフェ・バッハ』(創業40年の自家焙煎喫茶として広く知られている)にご指導をいただき、おいしいコーヒーを出すお店としてスタートしたのです。

15年を超える歴史の中では、産業プラザが全面禁煙となったり、大型チェーンの喫茶店が近隣に2店舗開店したりと売上が落ち込むこともありました。2008年度より豊芯会の単独運営に移行し、2015年5月7日、豊島区新庁舎のオープンに伴って、その4階に移転し、新たな歩みを始めています。

2018年7月より、就労継続支援B型事業所(定員10名)として、東京都障害者総合スポーツセンターの中のレストランを「caféふれあい十条店」として開店しました。きっかけは、2017年の2月、改装中のスポーツセンターにお弁当を販売しに来てくれないかと依頼されたことでした。雨の日も、風の日もお弁当を運び続け、1月のプロポーザルを経て、受託が決定しました。

この十条店の出店に合わせて、caféふれあいそれぞれの店舗と事業は「ふれあいファクトリー」として新たなスタイルで運営されていくことになりました。

ふれあいファクトリーの現状

spacer

現在、caféふれあいは、障害者総合支援法の就労継続支援事業A型事業所の「caféふれあい本店」と就労継続支援事業B型事業所の「caféふれあい十条店」を多事業形態で展開する「ふれあいファクトリー」して運営しています。

就労継続支援事業A型の本店では、スタッフも利用者も法人との雇用契約を結び、最低賃金以上を保証されて、働いています。働くことで、社会に参加し、自分に自信をもつことができるようになる人がたくさんいます。また、お店でお客様から「おいしかった」といわれることで、仕事にやりがいを感じるという人もいます。

就労継続支援事業B型の十条店では、障がいの種類を問わず、利用者の皆さんのペースで楽しく仕事をしていただけるようなお店作りを進めています。調理補助、フロアの掃除、接客、お皿洗いなど、一緒に働いてくださる仲間を随時募集しています。

また、ふれあいファクトリーでは豊島区内の複数の障害者施設の商品の販売をお手伝いしてもいます。ブランド名は「はあとの木マルシェ+(プラス)」。障がい者の工賃向上と社会参加の促進を図ることを目的に、区内の9つの障害者福祉施設が発信するハンドメイド雑貨ブランドです。

 

ソーシャルファームジャパン加盟店

ふれあいは障がい者と共に働く場を創出する
ソーシャルファームジャパンに加盟しています。
詳細は団体のホームページをご参照ください。
 

豊島区就労移行 豊芯会 豊島区就労移行 豊芯会 豊島区就労移行 豊島区就労移行 豊島区就労移行 豊芯会 豊島区就労移行 豊島区就労移行 豊芯会 豊島区就労移行 豊芯会 豊島区就労移行 豊島区就労移行 豊芯会 豊島区就労移行 豊島区就労移行 豊島区就労移行 豊芯会 豊島区就労移行 豊島区就労移行 豊島区就労移行 豊芯会 豊島区就労移行 豊芯会